riko-life’s diary

まさかの双子妊娠中〜ママの生活をキラキラさせるちょっとした事〜

【妊活】低温期と高温期

実際に妊娠した時の排卵予定日(黄色の卵マーク)と体温の変化です。

 

 

f:id:poco-a-poco66:20220719092102j:image

 


f:id:poco-a-poco66:20220719090736j:image

 

タイミングを取る様に先生に言われたのは25日、27日です。(前の記事に書いた様に、今月は言われた通りできて安心しました笑)

 

基礎体温は低温期、高温期に分かれてあり

生理中(低温期)

排卵直後(がくっと体温が下がる)

排卵後(高温期へ移行する)

と変化していきます。必ずしも綺麗に低温期、高温期に分かれる訳ではないのですが、何ヶ月か基礎体温の計測を続けて行くと段々、わかるようになってきます。

 

 

写真2枚目のグラフを見ると26日に少し体温が下がり、28日から上がっているので、そのあたりで排卵したと思われます。実際に妊娠した時のグラフなので、先生に言われたタイミングも合っていた事になります。

 

25日(36.39℃)

26日(34.00℃) 

27日(36.26℃)

28日(36.48℃)

 

こう見ると、微々たる変化なのですが、グラフにするとわかりやすいので、アプリでグラフ化することをお勧めします。私はルナルナの有料版を使っていました。

【妊活】タイミング法のモヤモヤ

タイミング法について。

排卵周期や体温の変化を見て先生からこの辺りにまた病院行ってに来てくださいーと言われます。主人は基本リモート、私はシフト勤務だったので比較的、通院は可能でした。

 

 

でも、ここでぶつかったのが排卵日、タイミングを取る日を主人にどのように伝えるかです。1人目が特に子作りというわけでは無く妊娠したので、元々主人には「この日!って言われるの嫌だな〜」と言われていました。しかし、いざ妊活を初めると排卵日と予測される日の前後2日以内にタイミングを取るのがいいと言われ、それを逃すと、また1ヶ月後、、、私は段々焦ってきました。精子は約48時間働くのに対し、卵子は約24時間。毎月、排卵日付近になると、正直憂鬱でした。

 

 

それとなく、主人を誘っても「今日は眠いから明日にしよう」とか「息子が起きそうだから」と言われた日には、なんというか敗北感。。そして、今日逃したら今月無理なのに!そして来月の排卵日付近は予定が合わず無理とわかっていると、とてつもなく焦りました。

 

 

病院に何回も行くのも私、誘うのも私、こんな気持ちになるのも私。段々、何で私ばかりこんな思いを??と思うようになりました。そして、排卵日付近に主人が飲み会の予定を入れようもんなら、絶望していました。

 

しかし、後から考えると主人からしたら、そのタイミング"決戦日"を知らない訳で。こちらだけが焦るという、負のループでした。

 

そこで私は主人に全てを話しました。タイミング法の指導のされ方、タイミングを取る日、排卵日付近に予定を入れられると絶望すること、こちらから言うのもストレスということ。赤裸々に話すと主人も、そんなもんなのか〜と今まで「この日と言われると作業な感じがして嫌だなー」と言っていた主人も少しは理解した様でした。毎月、この付近というのを教えて欲しいと言われたので、最初はルナルナアプリ(有料400円版)の「相手に排卵日を知らせる」機能を使っていましたが、私達はタイミングを取る日を"決戦日"や"試合"と言うように(笑)

 

 

また今まで主人に言わずに行っていた病院も、今から行ってくる!と言い、帰ってきた時には、今月の決戦日はここねー!などと笑って言えるようになりました。1人でモヤモヤしてた時期は本当に辛く、帯状疱疹にもなってしまいました。。。主人にも簡単に妊娠できる訳ではないんだということ、私の気持ちなどを、ちゃんと伝える機会を作って、本当に良かったと思いました。

【妊活】タイミング法について

タイミング法について。

排卵検査薬を使って自分でタイミングを測って3ヶ月が経ちました。果たしてタイミングがあっているだろうか?また、排卵検査薬も一箱12本入りで3000円程するので、しばらく続けるのであれば、クリニックで使い方を含め、一度話を聞きたいと思い、不妊治療を行なっているクリニックへ。

 

HPで女性クリニックを探してみましたが、自由診療の為、初診料で3万円〜のところが多かったです。そんな中、3000円程という初診料のところを見つけました。私は20代前半に「多嚢胞生卵巣」と言われたことがあったので、先生にお伝えすると月に2回までは保険適用でタイミングを見れるという事でした。

 

基礎体温をつけてください」と必ず言われるので、1ヶ月前から基礎体温をつけ、生理周期と一緒に、先生に見せるとスムーズにタイミングを見てくれます。

【妊活】排卵検査薬

 

私が使っていた排卵検査薬は「ドゥーテストLH Ⅱ」です。

f:id:poco-a-poco66:20220526224516j:image

何軒かドラックストアを見たのですが、店頭には無く、楽天で2500円前後で購入しました。なかなか発送されないなーと思っていたら、4点程の問診に答えておらず、回答後にすぐ発送されました。

 

最初は、アプリのルナルナ有料プラン(月額400円)で、排卵予定日を見てその付近に使用していました。

f:id:poco-a-poco66:20220526225543j:image

使い方は妊娠検査薬と同様、尿をかけ、少し待つだけです。初めて使った時は、すぐに反応が出たので、(後から考えると上記の11/30くらいの濃さだったので、きっと早かったんだと思います)その日の夜にタイミングをとりましたが、後々使い方がわかってくると、線の濃さが段々濃い→薄くなるので、濃くなった前後にタイミングを取るといいみたいです。いいお値段するので、排卵日付近に数本だけ使いたくなるのですが、(結果、私は妊娠までに4セット購入しました)付属の説明書に書いてある様に、自分の生理周期などから逆算して使用し、濃さの違いをわかる事が重要だと感じました。

 

実際に妊娠した時の排卵検査薬です。

f:id:poco-a-poco66:20220526230638j:image

f:id:poco-a-poco66:20220526230648j:image

 

精子の寿命が2日と言われているので、1/25と1/27にタイミングを取り、無事妊娠することができました!!こう見ると、1/26の朝の線がかなり濃いことがわかりますね!!

 

 

【妊活】基礎体温

1人目は、いわゆる、でき婚だった我が家。1人目が1〜2歳の頃は、今からまた妊娠なんて、、と考えられなかったものの、出産後、約2年間の育休をとり、仕事復帰して一年半くらい経つ頃(息子3歳半)やっと2人目も、そろそろかなーと意識する様になりました。シフト勤務で宿泊も伴う事もあったので、正直仕事は、お腹いっぱいで。

 

1人目はでき婚だった為、2人目もすぐできるだろうと安易な考えでいました。不思議なもので、いつかは2人目を〜と思っていたのが、欲しい!と思ったら今すぐにでも妊娠したい!となり、、、まず、初めに行ったのは基礎体温の計測です。今後、婦人科を受診するとなった場合、必ず最初は「基礎体温つけてくださいね〜」から始まるので、はやめから付けておくと、次のステップにすぐ行けます。

 

普通の体温計とは違う「婦人体温計」を使います。家電量販店で3000円程でした。朝起きてベッドの中で体温計を口に入れて体温計を測ります。私は「ルナルナ」のアプリに体温をつけていました。計測しても忙しい朝は数値を忘れるので、枕元に携帯と体温計を置き、すぐアプリに入力するよう、習慣づけました。最初はよくわからなかったのですが、とりあえず毎日体温を測りました。

 

するとこのように、だんだん低体温層、高体温層に別れるのがわかるようになりました。実際に妊娠した月の体温です。

 

 

自己紹介

はじめまして。

 

ブログをご覧頂きありがとうございます。今回、ブログを書こうと思ったキッカケは、まさかの双子を妊娠しているからです。

 

4歳差で息子がおり、そろそろ2人目かなーと妊活(タイミング法を半年程)をしていたら、まさかの双子を妊娠しました。妊活中からですが、自分に起こった事を検索しても、同じような症例が無く、次の検診まで首を長くして待っていました。

 

妊娠に関して1人目は切迫早産で1ヶ月半入院、双子に関しては、1人目では皆無だった悪阻を経験し、偏頭痛や毛嚢炎といったトラブルもあり、現在妊娠5ヶ月を迎えました。4歳の子供を育てる中で、知って良かった!と思う事や、今後訪れる、双子の出産、育児について情報を発信したいと思っています。

 

また、コロナ禍で、主人の在宅ワークが増えたことにより、新宿区から西東京地域に引っ越し、子育てをしています。都内の子連れスポットなどについても、発信していければと思います。宜しくお願いします😊